144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 (第2号) 本文

それに伴い、議員と当局が対面式になるような議場の改修に関しては、一般傍聴者のいる委員会では賛成をした委員が、傍聴者のいない議員協議会では反対に回り、見送りになるという、およそ議会制民主主義としては到底考えることのできない愚挙を犯したことを、私は今でも反省すると同時に、いまだに腹立ちを禁じ得ません。  

射水市議会 2020-09-17 09月17日-04号

議員定数の安易な削減は、幅広く多様な民意の反映を阻害するとともに、少数意見を排除することにつながり、議会制民主主義地方自治の在り方に問題を生じさせるものだと思われます。 議会には、年齢や考え方など多様な議員が必要ではないかと考えます。各地域にはそれぞれの特性や文化、伝統があり、市民皆さんは身近に議員がいることを望んでおられます。 

高岡市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第1日目) 本文

もとより副議長使命は、議長を補佐し、真の議会制民主主義実現していくことにあると考えております。この上は金森議長をしっかりとお支えし、議会が公正かつ円満に運営されますよう、及ばずながら誠心誠意努めてまいる所存でございます。  また、本市を取り巻く環境はますます厳しいものがあります。

高岡市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第1日目) 本文

議長は、議長を補佐し、議会制民主主義実現していくことが使命であると考えております。狩野議長もと議会が公正に、また円満に運営されるよう、誠心誠意努力する所存です。  さて、本市を取り巻く財政状況はますます厳しさを増しております。市民が住む喜びを実感できる地域となるよう、本市発展のため、微力ではありますが、全身全霊、職務遂行に尽力することをお誓い申し上げ、挨拶といたします。  

入善町議会 2018-03-01 平成30年第3回(3月)定例会(第2号)  代表・一般質問

また、当時の財務省の佐川理財局長国会答弁が虚偽だったということであり、これらは議会制民主主義を否定するものです。  森友学園問題は、国民の財産が不当に安く売却され、それに政治家などが関与していたのではないかという疑惑です。なぜ理財局が文書を改ざんしたのか、これらを含め、国民代表である国会はこれらを明らかにするよう、私は求めるものであります。  

高岡市議会 2017-11-01 平成29年11月臨時会(第1日目) 本文

もとより副議長は、議長をしっかりと補佐し、真の議会制民主主義実現を図っていくことが使命であると思っております。幸いにも狩野議長大変経験が豊かであり、すぐれた議長でありますので、私も微力ながら議会の公正かつ円満な運営に注力してまいりたいと考えております。  先ほど市長、そして議長よりお話がありましたとおり、本市を取り巻く環境は大変厳しく、そしてまた課題が山積いたしております。

黒部市議会 2016-12-13 平成28年第6回定例会(第3号12月13日)

中学校学習指導要領では、議会制民主主義について、社会科公民で学んでおります。授業では、模擬裁判模擬選挙を実施するなど、民主政治まちづくりに対し興味がもてるよう、効果的な授業に努めております。  先述しました、スクールミーティングでは、市長プレゼン提案理由説明に、質問一般質問にたとえることができます。

南砺市議会 2016-08-04 08月29日-01号

12名の女性議員皆さんは、3カ月にわたり議会制民主主義を学びながら、市政への関心を深めていただいたところです。この議会活動経験を生かし、女性の繊細な視点から社会を見つめ、今後も住みよい地域社会実現にご尽力いただければと思います。 近年、全国的には、ゲリラ豪雨や竜巻などの自然災害が多発しており、日頃からの心構えが大切であります。

富山市議会 2016-06-03 平成28年6月定例会 (第3日目) 本文

中学校では、3年生の社会科授業で日本の政治仕組みについて学習しており、その中で議会制民主主義選挙権獲得の歴史、選挙権重要性議院内閣制等について理解を深めたり、低い投票率や1票の格差等課題について考えております。  さらに、各中学校では、学級役員生徒会役員選挙を行っており、子どもたち候補者の公約を聞いて投票するという体験を積み重ね、選挙意義や大切さを学んでおります。  

氷見市議会 2016-03-08 平成28年 3月定例会−03月08日-03号

まず、本川市長にお伝えしたいのは、二元代表制議会制民主主義を理解していただきたい。  初日、提案理由説明の発言で嶋田議長からも注意されておりましたが、議会市長提案市民代表である議員が審議、議決する場であります。テレビや傍聴者に向けて説明する姿勢は議会を冒涜していると感じます。  また、議会が終了し散会するとき、我々議員議長が退出するまで席を立ちません。

高岡市議会 2016-03-04 平成28年3月定例会(第4日目) 本文

中学校では、3年生の社会科公民的分野の「私たちの暮らしと民主政治」の授業で、国会を中心とする我が国民主政治仕組みや政党の役割、議会制民主主義意義などについて学習しております。そして、主権者として積極的に政治に参加する意義を自覚させることを通して、民主政治を守り発展させていこうとする意欲態度を養っているところでございます。  

富山市議会 2016-03-02 平成28年3月定例会 (第2日目) 本文

我が国政治は、議会制民主主義により行われており、選挙民主政治の基盤をなすものであり、民意代表者を選出することにより、間接的に政治に参加し、主権者の意思が反映される主権行使の手段であります。  しかしながら、近年、国政選挙地方選挙とも投票率は全般的に低下傾向を続けており、特に若い世代投票率は他の世代に比べて低い状況となっております。